マスク着用について
おはようございます。
最近お天気悪かったり、世の中の心配事が多いですが
季節、流行りに関係なく手洗い、うがい気をつけて
前向きに頑張りましょう~!
もし、中止等になってしまった方には申し訳ないのですが
まだこれから卒園式、卒業式、そして入学式、入社式。
いろいろな行事があります。
髪切りたいけど人が集まる所に行きたくない。
マスクを外した方がいいのか?
外さないと駄目だよね?
最近頂いたお声はお客様側が自分もマスクを
しないと駄目だと思った。
そんな事はありません。
マスクも品薄ですし、不安なら着用、
カットで毛がついたり汚れが気になる様でしたら
外してください。
アレルギーや喘息などで咳してしまうのが怖い方。
お声掛けください。
お水などで喉を潤しながらカットしましょう。
なるべく早い施術を心掛けます。
ブログやインスタ等でもスタッフのマスク着用や、
消毒液の事をお伝えしていますが、
接客していると日々お客様のお声が変わってきます。
電車通勤の方はいろいろ悩まされてる様ですね。
スタッフは全員マスク着用していますがお客様は
任意です。
エタノール消毒液等も各お席、フロント、お手洗い
に設置してあります。
是非お使いください。
髪切りたい、カラーリングしたい、
けど…何か不安。
どうしたらいいの?
わからない事、聞きたい事があれば
いつでも何でもお声掛けください!
もう春ですから
スタイル変えて気分転換しましょう!
0コメント